40度超えの一方で…千葉県の勝浦市は30度に届かない涼しさ!まさに避暑地 三井良浩 2025年8月5日 火曜 午後3:47 群馬県伊勢崎市で41.8度の国内最高気温を記録した一方で、同じ関東地方でこの日、30度に達しない所があった。 千葉県勝浦市では5日の最高気温が29.9度。まさに避暑地である。 勝浦は、1906年の観測開始以来、35度以上の猛暑日を記録したことが無い。 これは、勝浦湾の冷たい海水が原因で、勝浦ではエアコンいらずと言われている。 避暑地として知られる軽井沢(長野)でも最高気温が31.8度だったので、勝浦は軽井沢よりも涼しかった。 三井良浩 気象キャスター、プロデューサーを経て、2024年にフジテレビを定年退職。現在、フジテレビ気象センターでシニアエキスパート勤務。モットーは、災害から国民の生命と財産を守るための情報を届ける。気象予報士。 最新全国ニュースの他の記事 爆発音に炎と黒煙…首都高速中央環状線外回りでキャリアカーが炎上し消火活動続く 周辺の店舗は営業見合わせ 東京・豊島区 社会 2025年8月5日 石破首相「コメ増産に舵を切る」閣僚会議で表明 「『コメ作るな』でなく農業者が増産に取り組める支援に転換する」 政治 2025年8月5日 愛子さまが須崎御用邸から一足先に帰京 6年ぶりにご一家で須崎御用邸でご静養 社会 2025年8月5日 オーストラリア海軍の新型艦導入計画で日本の提案採用 海自最新鋭護衛艦「もがみ」型ベースに共同開発…最大約9500億円規模で11隻建造見込み 政治 2025年8月5日 一覧ページへ