関西広域連合や関経連、大阪府、京都府が開催する予定だった、今月26日の「北陸新幹線整備促進シンポジウムin関西2025」について、中止することが決まりました。

中止についての発表で、関西広域連合は、「北陸新幹線に関するルート再検証の動きがあること等を踏まえ、現時点で、関西圏における機運醸成を目的として開催することは困難と判断し、中止いたします」と説明しています。

北陸新幹線の大阪までの延伸を巡っては、与党のプロジェクトチームが福井県小浜市と京都市を通る「小浜・京都ルート」で整備する方針を決めていましたが、先月20日に実施された参議院選挙の京都選挙区で、滋賀県の米原駅を通る「米原ルート」も検討するよう提案した維新の新実彰平議員がトップ当選し、大阪府の吉村知事も検討を求めていました。

そして与党のプロジェクトチームの一員で、京都選挙区で2位で当選した西田昌司議員が、参院選の結果も含め一転して「米原ルート」も検証するよう国交省に求めていました。

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。