夏休み中の子どもたちがお金について学ぶ教室が29日、秋田市で開かれました。1億円の重さに紙幣に隠された秘密。驚きの連続だったようです。

日本銀行秋田支店に集まったのは、秋田県内の小学校に通う児童たち。目の前に登場したのは1億円と同じ重さの紙の束です。

立川愛梨アナウンサー:
「かなりずっしりときます。両手で持っていてもかなりの重さがあり、10キロあるそうです」

子どもたちも持ち上げに挑戦です。体験した児童は「手首が折れる」とつぶやき、その重さに驚いた様子でした。

続いては、紙幣に隠された秘密を探ります。

光を当てると紙幣に細工が施されていることが分かるほか、ブラックライトを当てると印章などが光ります。また、一般の機械では再現できないほどの小さな文字をルーペを使って探しました。見つけた児童は声を上げて喜んでいました。

参加した子どもは「偽札がつくれないようにしていることを知ることができたし、道具でよくみると技術が分かったりするからすごいと思った」「判別方法が分かったので、偽札に出合わないよう気を付けたい」と話していました。

イベントは30日も開かれます。

秋田テレビ
秋田テレビ

秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。