大野市の山々には、この猛暑の中でもまだ雪が残る場所があります。平地ではなかなか見ることのない自然が作り出した絶景です。

真夏の渓谷には、夏の木々が青々と茂っています。
  
川の左側と前方に見える白い部分、実はこれは巨大な雪のかたまりです。

日本百名山の一つ、大野市の荒島岳には、谷底にたまった雪崩が、夏でも局地的に残っています。
  
流れる川をたどっていくと、水が内側から雪を溶かし、巨大な雪のトンネルを作り出しています。


地元の人によると、8月中旬までは、雪のある景色を見ることができるそうです。
  
ただ、雪の上を歩いたり雪のトンネルの中に入るのは危険なため、少し離れたところから景色を楽しんでほしいということです。

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。