データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。
プレスリリース配信元:株式会社シップ
YOUTH TIME JAPAN projectは、定期的に高校生のホンネをリサーチ!
(C)YOUTH TIME JAPAN project
男子の方が水を飲む傾向! 最も飲んでいる水の種類は?
8月1日は“水の日”。1年のうちで最も水を使う8月に、限りある水資源の大切さを考えてもらい、節水を呼びかけることを目的として1977年に制定されました。そんな中、YTJPでは全国の高校生に“水”にまつわるアンケートを実施。
最初に、高校生の「1日で飲むおおよその水の量」については下記の通りです。

(C)YOUTH TIME JAPAN project

(C)YOUTH TIME JAPAN project
男子で最も多かったのは、“約1L”。女子で最も多かったのは、“約500ml”でした。
“水を飲まない”と回答したのは男子よりも女子の方が多く、男子の方が水を飲む傾向にありました。
次に、「日常的に最も飲んでいる水の種類」については下記の通り。

(C)YOUTH TIME JAPAN project

(C)YOUTH TIME JAPAN project
日常的に最も飲んでいる水の種類について、男女共通で“ペットボトルの水”が最も多く、約4割でした。
2番目に多かったのは、こちらも男女共通で“水道水”で、“ペットボトルの水”と合わせて7割を占める結果となりました。
3番目に多かったのは、男女共通で“ウォーターサーバーの水”でした。
■調査概要
調査方法:
1.Googleフォームにて入力
2.YTJP参加校宛にFAXにて送付した用紙に直接記入
調査期間:2025年5月9日(金)~2025年5月23日(金)
対象者: YTJP参加校の高校生
回答者男女内訳:男子1,326名、女子1,690名 計3,016名
~おすすめの高校生調査結果~
今日7月21日は“海の日”! 高校生が夏のビーチで聴きたい曲ランキング【高校生調査 #294】
https://www.ytjp.jp/2025/07/21/koukouseiresearch-beach
参院選直前! 高校生の選挙に対する意識とは?【高校生調査 #293】
https://www.ytjp.jp/2025/07/18/koukouseiresearch-senkyo
7月17日は“世界絵文字デー”! 高校生がよく使う絵文字ランキング 【高校生調査 #292】
https://www.ytjp.jp/2025/07/14/koukouseiresearch-emoji
高校生が今の日本に100点満点で点数をつけるなら? 【高校生調査 #289】
https://www.ytjp.jp/2025/07/03/koukouseiresearch-japantensu
新聞・テレビ・SNS……。高校生のメディアに対する信頼度は?【高校生調査 #287】
https://www.ytjp.jp/2025/06/27/koukouseiresearch-media
【YOUTH TIME JAPAN projectとは?】
全国の高校の放送部・生徒会を中心としたクラブ・委員会ネットワーク。1998年の発足以来、「メディア教育」「キャリア教育」の支援・応援を理念に、未来を担う高校生を対象とした、 様々なプログラムを提供しています。自社メディアYTJP webでは、全国の高校生約1,000人を対象にしたアンケート結果を発表する“高校生調査”をはじめ、高校生の活動の様子をレポートする“全国高校生NEWS”など、高校生にまつわるさまざまな情報を発信しています。
<主なプログラム内容>
・学校内設置のフリーペーパー『YOUTH TIME JAPAN』(年8回発行)を全国約2,100校に配布
・校内放送支援として、楽曲・プロモーション情報を収録したCDを全国約650校に配布
・商品・ノベルティの学内サンプリング
・高校生向けキャンペーンのポスター・チラシ提供
HP:https://www.ytjp.jp
X:https://x.com/YTJP_web
【画像を使用いただく際はクレジット表記をお願いします】
(C)YOUTH TIME JAPAN project
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ