秋田県の人口88万1992人に 1年間で1万7000人余り減少 秋田テレビ 2025年7月27日 日曜 午後0:00 の最新記事をトップページに表示 2025年7月1日現在の秋田県の人口は88万1992人で、前の月から1147人減りました。 7月1日現在の県の総人口は88万1992人で、前の月と比べて1147人減少しました。県人口は6月末までの1年間で1万7322人減少しています。 このうち、生まれた人の数から亡くなった人の数を引いた「自然増減」は961人の減少でした。 県内に転入してきた人数と県外に転出した人数の差を示す「社会増減」は186人の減少となりました。 秋田テレビ 秋田の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 秋田テレビの他の記事 車が電柱に衝突 運転していた90歳女性が死亡 秋田市 都道府県 2025年8月2日 “言葉交わさなくても互いを理解” 秋田とアメリカの美大生がガラスアートを共同制作 感性高め合い歴史ある空間生かした作品発表【秋田発】 ライフ 2025年8月2日 地元の海水浴場に新たな風を 農家の男性らが新たな形の「海の家」をオープン 秋田・八峰町 都道府県 2025年8月1日 警察官が薬物取り引き関与と事故の不適切処理 20代の男性巡査、停職6カ月の懲戒処分 秋田 社会 2025年8月1日 一覧ページへ