毎年恒例の隅田川花火大会が開催され、見物客が夏の風物詩を楽しみました。

7月26日、東京都内で最高気温35.5度を観測しましたが、隅田川花火大会には2024年より2万人多い約93万人の人が足を運びました。

訪れた人は「(暑さ対策は?)飲み物を凍らせたり」「いつもテレビとかで見てたので、間近で見るのですごく楽しみです」などとと話していました。

今回も歩きながら観るスタイルで開催され、第1会場・第2会場合わせて2万157発の花火が打ち上がり、家族連れや外国人観光客からも夏の夜を楽しむ声が聞かれました。

終了後は警視庁のDJポリスも誘導にあたり、大きな混乱は見られませんでした。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。