特徴は“サメ肌”。
JR東海がリニア中央新幹線の新型車両を公開しました。

子どもたちの元気な呼び声で現れたのは、流れる光のようなゴールドのラインが印象的なリニア中央新幹線の新型試験車「M10」です。

JR東海が初公開した新型車は、外装をあえて素材を生かしたシルバーにすることで塗料の使用を削減。
表面にはサメ肌のような特殊なフィルムを施し、空気抵抗を約1%削減(16両換算)するなど環境負荷低減をテーマに改良されています。

JR東海・丹羽俊介社長:
実際に営業を開始したあとのオペレーションやメンテナンスもやらなければいけない。そういう様々な角度からできるだけコストを下げる。これから労働人口が減少していくこともあるので、なるべく人手のかからない形でメンテナンスをしていきたい。

25日からM10を試験走行に加え、さらなるブラッシュアップを目指すリニア中央新幹線。

静岡工区の着工が不透明なことから、開業は早くても2035年以降と見込まれています。
 

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。