SNS型の詐欺被害が相次いでいます。
秋田県由利本荘市に住む50代の女性は、X(旧ツイッター)に表示された副業に関する広告を閲覧すると、「内藤」と名乗る女から副業サイトに誘導され、「暗号資産を送ればさらに報酬が得られる」と説明を受けました。
女性は3回にわたり517万円相当の暗号資産を送金し、報酬を引き出そうとすると「手数料が必要」などと説明されました。
不審に思った女性が弁護士に相談し、被害が明らかになりました。
この女性は、3月にも弁護士を名乗る相手から約23万円の暗号資産をだまし取られています。