熱戦が続く夏の甲子園宮崎大会はベスト4が激突!
準決勝2試合が行われました。
準決勝第1試合は、第1シード・日南学園とノーシードから勝ち上がった日章学園の対戦。
試合は1対1で迎えた5回、日章学園の攻撃。
ヒットと送りバントで1アウト2塁、勝ち越しのチャンス!
ここで8番・工藤、打球はライトへ・・
フェンス直撃のタイムリーで、日章学園が1点を勝ち越します。
さらに、9番桑畑が意表を突くセーフティーバント。
相手のエラーを誘い3対1とリードを広げます。
このあと日章学園は2点を加え5対2と試合を優位に進めます。
これに対し日南学園は8回、2アウトから1点を返したあと、ランナー2人をおき5番・渡邊。
中間を深々と破る同点タイムリー。
勢いに乗る日南学園は、9回、連続ヒットなどで2アウト満塁とし、バッターは3番・田中。
相手ピッチャーのワイルドピッチで3塁ランナーがホームイン!
日南学園が6対5でサヨナラ勝ち!、決勝進出を決めました。
続く第2試合は、第2シード・宮崎商業と第3シード・富島の対戦。
1点を先制した富島は3回、1アウト3塁1塁のチャンス、バッターは3番・岡村。
3塁線を痛烈に破るタイムリー!
さらに続く佐藤がレフトへの犠牲フライ、3対0とリードを広げます。
このあと富島が2点を加え5対0として迎えた7回、
宮崎商業は連続ヒットなどで2アウト満塁とし、4番・水谷、
レフト前にはじき返し2点を返します。
5番・黒岩にもタイムリーが飛び出し2点差とします。
さらに8回、宮崎商業は1アウト3塁2塁から1点を返し
バッターは2番・日高
ついに同点に追いつきます。
このあと4番・水谷がライト前タイムリー!逆転に成功します。
富島も9回 ランナーを2人出し粘りをみせますが、
宮崎商業が6対5で逃げ切り決勝進出を決めました。
夏の甲子園宮崎大会の決勝戦は、26日土曜日午前10時に行われる予定です。