県内のほとんどの小中学校で、1学期の終業式が行われました。
Q明日から夏休みだけどどう?
「楽しみ!」
Qやってみたいことは?
「釣りかな?」
高知市の全校児童515人の昭和小学校では、熱中症対策のため、終業式は教室ごとにリモートで行われ、そのうち1年1組の教室には27人が出席しました。
19日から44日間の長い夏休みに向けて、岡村君代校長が交通事故と水の事故にあわないよう、子どもたちに注意を呼びかけました。
また、1年生の子どもたちは、初めて受けとる通知表をじっくりとながめていました。
Q通知表どうだった?
昭和小・1年生:
「通知表?惜しかった。あいうえお書くのがもう少しって書いちょった。ちょっと悔しかった」
昭和小・1年生:
「うれしかった。マルがいっぱいだった。(夏休みは)ばあばとじいじの家に行って、ピアノがあるからピアノを弾くことが楽しみ」
高知市では一部の学校を除き、9月1日から2学期が始まります。