天気予報です。
18日の山陰地方は、気圧の谷や湿った空気の影響で所々で雨が降りました。
ただ、19日は天気が回復して夏空が復活、猛烈な暑さも戻るでしょう。
では現在の松江市の様子です。
松江でも日中は雨がぱらつきました。
ただ、南寄りの風が流れ込んだため、雲が広がった割には気温が上がりました。
最高気温は、松江で30.6℃、鳥取33.0℃、米子31.9℃などで蒸し暑くなりました。
一方で、曇ったり雨が降った浜田や津和野などでは、30℃を下回り、梅雨のような天気になりました。
気象レーダーです。
鳥取県では東側から晴れてきたところもありますが、島根県を中心にまだ雨雲がかかっていて、今夜までは雨が残るでしょう。
天気図を見ると、山陰を含め本州は、日本の東に中心を持つ高気圧に覆われ、朝鮮半島から日本海に梅雨前線が延びる見込みです。この梅雨前線が徐々に北上する7月下旬らしい天気になっています。
18日、関東から東北南部にかけて梅雨明けしています。
山陰地方も19日は全般に晴れて、厳しい暑さが戻る見込みです。
そして来週にかけては、最高気温が35℃以上の猛暑日になる日も多く、7月下旬も体にこたえる暑さに注意が必要です。