長野県内も梅雨明けしました。2024年と同じで、平年より1日早い発表でした。日中は北部ほど気温が上がり、飯山で35.3℃と猛暑日となりました。いよいよ夏本番、長野県千曲市では屋外プールが無料開放され、多くの家族連れなどが訪れていました。
千曲市の更埴中央公園市民プールです。7月19日からのオープンを前に無料開放されました。
振替休日だった近くの小学生や家族連れなどが訪れ、早くも夏休みのようなにぎわいでした。
小学生:
「気持ちいいです」
「バレーとかスライダーとかやったりしました。最高です!」
親子連れ:
「今年初プールです。暑いのでだいぶ水も気持ちよくて」
気象庁は18日関東甲信も梅雨明けしたとみられると発表しました。2024年と同じで、平年より1日早いタイミングです。
日中の最高気温は飯山35.3℃で猛暑日に。長野34.4℃、信州新町33.3℃など北部で気温が上がりました。
プールは8月24日まで営業するということです。
岸本慎太郎気象予報士の解説です。
岸本慎太郎気象予報士:
「梅雨明け早々、かなり暑くなりそうです。特に19日からの3連休は長野で猛暑となる予想です。熱中症には最大限の警戒をお願いします。来週後半からは高気圧の勢力がやや弱まって雲が増え、気温も一時的に少し下がりそうですが、油断は禁物です。
この夏の傾向です。8月に入っても晴れが多く、気温は上がりやすいです。ただ、9月に入ると次第に気温が下がる予想で、残暑はそこまで厳しくなさそうです」