15日の追い山笠を前に、熱気が高まっている「博多祇園山笠」。
13日は、かき山笠を、かつての城下町『福岡』へお披露目する「集団山笠見せ」が行われました。
午後3時半、福岡市博多区の呉服町交差点から、今年の一番山笠・東流を舁き出す男たち。
威勢のよいかけ声と共に、「集団山笠見せ」が始まりました。
「博多祇園山笠」を、より多くの人に楽しんでもらおうと、期間中に、この日だけ7つのかき山笠が那珂川を越えて、かつての城下町『福岡』へ入ります。
台上がりを服部知事や福岡市の高島市長などが務め、呉服町から福岡市役所を経て、再び博多へと戻るおよそ2.1キロの道のりを、勢い水を浴びながら駆け抜けました。