本格的なマリンレジャーシーズン控え_海中転落事故を想定_ダイバーらが『水難救助訓練』<北海道函館市> 北海道文化放送 2025年7月11日 金曜 午前5:00 の最新記事をトップページに表示 本格的な海のレジャーシーズンを控え、北海道函館市で7月10日、水難救助訓練が行われました。 函館漁港で行われた訓練は「釣り人が誤って海に転落した」などの想定で行われました。 訓練には海上保安本部と消防からあわせて8人のダイバーが参加。 海の中での具体的な捜索方法を確認していました。 北海道内では2024年、26人が海のレジャーに伴う海浜事故に遭い、このうち5人が死亡・行方不明となっています。 海保は、海のレジャーではライフジャケットを着用するよう、呼びかけています。 北海道文化放送 北海道の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。 北海道文化放送の他の記事 Fビレッジアンバサダー滝谷美夢さんが“1日消防署長”に就任<北海道北広島市> 社会 2025年7月11日 【北海道の天気 11日(金)】太平洋側は空気ひんやり…気温差大きく体調に注意!大雪山系から花便り”チングルマが見ごろ”週末も満開の花畑 社会 2025年7月11日 エスコンフィールド北海道で導入進むロボット〈球場内を駆け回り移動販売する自動運転ロボット〉実証実験が進む中…実用化も_配達員の後ろを自動で追いかけ重いビール樽も軽々【北海道北広島市】 社会 2025年7月11日 旭川にゴジラが来た!7月11日から科学館サイパル開館20周年記念特別展『特撮のDNAゴジラ、旭川上陸』開催_特撮技術を体感でき撮影で使用したスーツやミニチュアも展示「すごい迫力で感動」〈北海道旭川市〉 社会 2025年7月11日 一覧ページへ