7月5日夜、富士山の宝永火口付近でアメリカ国籍の女性が道に迷ったため助けを求め、警察の山岳遭難救助隊によって救助されました。
7月5日午後8時過ぎ、「外国人の女性が道に迷い、夜で恐怖を感じていて助けてほしい」とアメリカ国籍の女性(59)が利用している携帯電話会社を通じて110番通報がありました。
女性は通報から約3時間後に宝永第一火口付近にいたところを警察の山岳遭難救助隊が見つけました。
女性は登山用の装備を身に着けていて、救助隊と共に自力で下山しケガはありませんでした。
女性は閉山中の御殿場口から入山し、頂上から下山する際に宝永第一火口付近で道に迷っていて、日本語が話せないためチャット機能を使って携帯電話会社に連絡したということです。
女性は登山経験があるものの富士山は今回が初めてでした。
富士山は山梨側がすでに開山していますが、静岡側はまだ山開きを迎えていません。