物価高対策などが争点となる参議院選挙が3日公示されました。
県選挙区には現職と新人、あわせて5人が立候補し17日間の選挙戦がスタートしました。
参議院選挙石川県選挙区に立候補したのは、届け出順に共産党・新人の村田茂候補。
自民党・現職の宮本周司候補。国民民主党・新人の浜辺健太候補。政治団体NHK党・新人の小澤正人候補。参政党・新人の牧野緑候補の5人です。
村田茂候補:
「買い物に行くのが怖い節約はもう限界、こうした声が多数寄せられています」「しかし、石破政権は消費税減税には背を向けて1人2万円の給付金でごまかそうとしている」「昨年の総選挙に引き続きこの参議院選挙でも自民・公明、少数に追い込んでいこうではありませんか」
共産党の新人・村田茂候補は金沢市内で支援者50人を前に第一声を放ちました。
村田候補は消費税を5パーセントに減税し、最終的に廃止を目指すことや全国一律で最低賃金を時給1500円以上に引き上げることを掲げています。
宮本周司候補:
「引き続き、我々自由民主党がそして公明党との連立政権がこの国の舵取り役政治のど真ん中で責任を持つ立場として行政を動かし、政治をつくりそして地域の日本の元気を取り戻していく」
金沢市内で行われた自民党現職・宮本周司候補の出陣式には選対本部長を務める岡田直樹参議院議員や馳知事などおよそ1200人が出席しました。
宮本候補は地方の企業や産業を支援し国全体の経済再生につなげることなどを訴えています。
浜辺健太候補:
「みなさんと政治を変える選挙にしたい」「国民民主党の手取りを増やす経済政策は真面目に働く方々が報われるそんな経済政策です」「しっかりと現場の声を国政に届ける国民目線のそんな政治家になりたい」
国民民主党の新人、浜辺健太候補の出陣式には国民民主党の小竹凱衆議院議員や立憲民主党の近藤和也衆議院議員など150人が参加。
浜辺候補は時限的な消費税の5パーセントへの減税やガソリンの暫定税率の廃止などを訴えています。
小澤正人候補:
「NHKをぶっ飛ばす!能登の真の復興を成し遂げ国民から搾取する全ての既得権益省庁の既得権益そして放送利権こういうものを我々はぶっ壊していきたい」
政治団体NHK党の新人、小澤正人候補は金沢市内で第一声を放ちました。
小澤候補は全国で能登半島地震への関心が薄れつつあると指摘。
しがらみのない政治の実現が能登の復興につながるとし、恒久的な住まいへの移行に対する支援などを訴えています。
牧野緑候補:
「今、日本人がバカにされているそんな政治になっています。日本を愛していて子どもたちを大切に思っていて大好きな日本をよりよい形で豊かな状態で、きれいなままで子どもたちに残していきたい」
金沢市内で街頭演説に臨んだ参政党の新人・牧野緑候補。
牧野候補は税の負担が国民の生活を圧迫しているとして段階的な減税を経ての消費税廃止を訴えました。
このほか牧野候補はコメの生産者への支援やインボイス制度の廃止などを掲げています。
参議院選挙は今月20日が投票日で即日開票されます。