晴天のビーチを、まるでのみ込むかのように迫り来る黒い雲。
カメラに収まらないほどの“巨大な黒い壁”となった雲は、わずか数分で空を一変させ、人々を恐怖に陥れました。
6月29日午後5時ごろ、ポルトガル北部のビラ・ノバ・デ・ガイアの海岸に突如現れた巨大な「ロール雲」。
その瞬間を目の当たりにした撮影者は、辺りが一変したことに驚きを隠せませんでした。
撮影者:
あっという間だったんだ!青空がわずか1分で変わってしまった。
デザートワインとして楽しまれるポートワインの聖地としても知られ、美しい街並みと海岸の絶景が楽しめる人気観光地。
しかし、この日は海で遊んでいた観光客も慌てて砂浜に避難し、不安そうに空を見上げます。
そして、雲がゆっくり街へと迫り、波が荒れ強い風が吹きつけます。
タオルやパラソルが大きく揺れ始めると慌てて荷物をまとめて移動する人の姿もありました。
この恐怖の異常現象について、地元の気候専門家は「初めて見る人は怖いと感じるかもしれませんが、単なる雲なので怖がる必要はありません」と答えました。
ロール雲は珍しいが、危険ではないと話しました。
一方、アメリカサウスダコタ州では、車を止め笑顔で竜巻と一緒に自撮りをする男性の後ろを見ると、空一帯を覆い尽くすほどの巨大な竜巻が発生しています。
なぜ不安な様子もなく撮影しているのでしょうか。
何とこの男性、この日だけで3つの竜巻に遭遇していました。
地元メディアによると、サウスダコタ州では同じ日に複数の竜巻が発生し、広範囲に被害をもたらしたと伝えています。