魚津市に住む60代の女性が、警察官をかたる特殊詐欺の被害に遭い、510万円をだまし取られました。

警察によりますと、今年5月、魚津市の女性の自宅に「NTT」を名乗る男から電話があり、不審電話の発信元になっていると告げられました。女性が指示された番号に電話すると、「青森県警捜査二課のキノシタ」を名乗る男が対応。

LINEでのやり取りを求められ、ビデオ通話で警察手帳らしきものを見せられた女性は、「口座が詐欺に使われている」という話を信じ、指定された口座に合わせて510万円を振り込みました。

金融機関からの連絡で詐欺に気づいたということです。

警察は警察官を名乗る電話があった場合、相手の名前や所属を確認し、一度電話を切って警察に相談するよう呼びかけていて、警察がLINEで取り調べたり振込を依頼することはないと注意を呼びかけています。

富山テレビ
富山テレビ

富山の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。