■「万博おばあちゃん、おめでとう!」 ついにパビリオン制覇!

開幕から46日が経った大阪・関西万博。

毎日、会場を訪れることでお馴染みの”万博おばあちゃん”が、28 日、すべてのパビリオンを制覇した。

「万博おばあちゃんおめでとう」

“万博おばあちゃん”の愛称で親しまれている山田外美代さん(76)。

28日、「オランダ館」を訪問し、現在営業中のすべてのパビリオンを制覇した。

山田外美代さん(76):入るだけじゃなくて館を自分の中で消化することが大事。それが最後まで出来て、今日はとてもいい日になりました。

万博おばあちゃん パビリオン制覇
万博おばあちゃん パビリオン制覇
この記事の画像(6枚)

■万博に通うため、会場近くにお引越し!

山田さんは、2005年に地元・愛知で開催された「愛・地球博」に毎日足を運び、一躍有名に!

その後、世界各国で開催されたすべての万博を訪れた。

去年12月には、大阪・関西万博に通うため、なんと会場の近くに引っ越し。

【初日の山田さん】「銭湯に行きたい!寒い」

雨の日も暑い日も毎日会場に足を運び、パビリオンを訪れてきたのだ。

会場近くにお引越し
会場近くにお引越し

■「パビリオンスタッフと交流」山田さん流“万博の楽しみ方”

そんな山田さんには、万博の楽しみ方の流儀が。

【山田さん】「ナマステ」

各国のパビリオンスタッフと交流する。

【山田さん】「マーク!」(オランダ総領事とハグ)

28日も流儀を貫いていた。

【山田さん】「オランダパビリオンに来たよ!」

各国スタッフと交流
各国スタッフと交流

■ついに! 最後の1つ「オランダパビリオン」見学

そして「水」についての歴史などを展示するパビリオンを見学し…

オランダ館から限定品・ミッフィーのぬいぐるみの贈り物も!

最後のひとつとなったスタンプを押して、パビリオン制覇を果たしたのだ。

【山田さん】「オランダって一番行きたい国。おいしいものってとっておきますよね、それと一緒の気持ち。一度もインチキはしてないです。毎日です」

オランダパビリオンを見学
オランダパビリオンを見学

■「待たせる万博」になっていることは不満かな…

しかし、毎日来て感じる不満もあるそうで…

【山田さん】「”待たせる万博”になっているってことに不満を感じています。もしダイレクトお話できるなら石毛事務総長とお話しがしたいです」

今後も毎日万博に通い、パビリオンの人たちと交流を深めていきたいという。

(関西テレビ「newsランナー」2025年5月28日放送)

万博おばあちゃん
万博おばあちゃん
関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。