21日の大雨とは打って変わって、22日の鹿児島県内は真夏日となった地点もあり、梅雨の晴れ間となりました。
河内杏月アナウンサー
「午後3時半すぎの鹿児島市中央公園です。少し風はありますが、日差しの下では蒸し暑い陽気です。手元の温度計では29.7度となっています」
22日の県内は昼前から高気圧に覆われ、梅雨の晴れ間となりました。
各地で気温も上がり、日中の最高気温は肝付町内之浦で31.0度、屋久島町で30.8度など、県内の3つの観測地点で30度以上の真夏日となりました。
鹿児島市の最高気温も真夏日に迫る29.8度となり、公園では水遊びをする子供の姿もありました。
水遊びする子供
「(水に)足をつけてきもちいい」
小学生
「蒸し暑い」
女性
「久しぶりに晴れて気持ちいい 最高」
「(洗濯を)めっちゃしました。2回ぐらい回しました。チャンスだと思って(笑)」
気象台によると、県内は23日も日中は22日と同じような天気で、夜からは雲が広がる見込みだということです。
気になる週間予報です。
23日は朝から晴れて一部で真夏日に迫る暑さとなりそうです。
ただ24日、土曜日は九州南部で雨脚が強まり、再び大雨の恐れがあります。
来週は晴れ間の出る日が多いため、熱中症に注意してお過ごしください。