2024年に福井県内で新たに設立された法人は541社で、前年より増加したことが分かりました。
帝国データバンクによりますと、2024年1年間に県内で新設された法人は、前年より39社増え541社でした。3年ぶりの増加で、比較可能な2000年以降では4番目に高い数です。
市町別では福井市が253社と最も多く坂井市、鯖江市と続きます。増加率が最も高かったのは三方郡の6社で前年から200%の増加となりました。
法人設立が増えた要因について帝国データバンクは「官民一体の起業支援に加え、副業として事業を行うパートタイム起業や定年退職したシニア層の一人起業など、起業が身近にものになっているためではないか」と分析しています。