小塚恵理子気象予報士
【 14日の最高気温 】
朝のうちは雲が多かったのですが、その後は青空が出てきました。この時間も晴天が続いています。最高気温は、西部と中部の山地で13日より高く、川根本町で27℃など夏日を記録。平年並から高い所がほどんどで、6月下旬並の所もありました。今はよく晴れていますが、中部がやや不安定となっています。
【 15日の天気ポイント 】
「雲多めの晴れ」です。
【 天気図 】
14日正午の雲画像と天気図です。高気圧に覆われていますが、雲がかかりました。これは、上空の気圧の谷によるもので、通り過ぎれば次第に晴れてきました。15日にかけて西側の雲は、またかかってきますが、15日も高気圧が頑張って高気圧圏内。高気圧を回って湿った空気が入り始めているため、雲が多くなりそうです。暖かい空気なので気温も高めが続きます。西から前線が伸びて、天気は下り坂となっていくでしょう。
【 15日の天気 】
朝のうちは雲が厚め。昼前から日差しが出てきますが、薄雲があります。雨は降らない見込みです。
【 15日の気温 】
14日と同じくらいの予想です。最低気温は15℃前後。最高気温は、西部・中部の山地・三島が高く、夏日となりそうです。そのほかも21~24℃台。日差しが弱くても寒くはならないでしょう。
【 週間予報グラフ 】
15日の晴れ間は貴重です。金曜以降は天気がぐずつく予想です。金曜はおおむねくもり。土曜・日曜は雨。前線が県内近くに停滞し、降る時間や強さはまだはっきりしていませんが、お出かけは雨を想定して準備したほうがよさそうです。今の所、土曜日は涼しく、日曜日は一気に蒸し暑くなりそうです。気温は前線の位置で大きく変わります。来週も曇りや雨で蒸し暑さがつづく見込みです。