愛子さまは初めての万博会場への視察を終え、「世界の多様性と豊かさ、未来社会の可能性」を感じ、「実り多い2日間になった」と振り返られているということです。

天皇皇后両陛下の長女・愛子さまは先週、2日間にわたり大阪・関西万博を視察されました。

万博の大屋根リングを視察される愛子さま
万博の大屋根リングを視察される愛子さま
この記事の画像(27枚)

愛子さまにとって万博会場の訪問は初めてで、側近によりますと、「世界の多様性と豊かさ、未来社会の可能性」を感じ、「実り多い2日間」となったことをうれしく思われると共に、万博の成功を願われているということです。

グレーのパンツ姿で、食のパビリオンを視察される愛子さま
グレーのパンツ姿で、食のパビリオンを視察される愛子さま

2日間の訪問で、愛子さまは会場のシンボル「大屋根リング」を実際に歩いたり、「食」を通じて命の大切さを考えるパビリオンでは、フードロスや食糧危機などについて「家族でよく話し合っています」と明かしたほか、シンガポール館では、気持ちを込めて自らの夢を「世界平和」と記されました。

シンガポール館を視察される愛子さま(5月9日)
シンガポール館を視察される愛子さま(5月9日)

愛子さまは18日の日曜日から、初めての被災地訪問で石川県の能登半島を回られます。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(27枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。