真夏日に迫る29.6度を記録し、今シーズン一番の暑さとなった小松市では江戸時代から続く伝統の「お旅まつり」で、7年ぶりに全ての曳山が勢揃いしました。

県内は暖かく湿った空気が流れ込んだ影響で、最高気温が小松で29.6度、金沢で29.4度を記録するなど4つの観測地点で今年1番の暑さとなりました。

こうした中、小松市では江戸時代から続く伝統のお旅まつりが2日目を迎え人手不足などを乗り越えて、7年ぶりに8基の曳山が全て勢揃いしました。

祭りの参加者:
移動するには暑すぎて、さすがに疲れたのでちょっと汗だくになったかなと思います。少し涼しくなったので良かったです。

お旅まつりは11日まで続きます。

石川テレビ
石川テレビ

石川の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。