テロ事件を契機にインドとパキスタンの軍事衝突が激化する中、岩屋外相は9日、パキスタンのダール外相と約35分間、電話会談を行った。岩屋外相が閣議後の会見で明らかにした。

電話会談で岩屋外相は、「テロはいかなる理由によっても正当化できない。あらゆる形態のテロ行為を断固として非難する」と強調し、「カシミールで発生したテロ事件についても、公正な調査と犯罪者の処罰が必要だ」と述べた。

また、インドとパキスタンでそれぞれ子どもを含む民間人の犠牲が生じていることについて、「大変痛ましく思う。さらなる報復の応酬を招き、エスカレートすることを強く懸念している」と伝えた。

その上で岩屋外相は、「我が国としては、南アジアの平和と安定のために、インドとパキスタン双方が自制して、対話を通じて事態を安定化することを引き続き求めていく」と強調した。

岩屋外相は、パキスタンのダール外相との会談に先立ち、7日、インドのジャイシャンカル外相と約15分間、電話会談した。この中で、テロの犠牲者に哀悼の意を表し、負傷者への見舞いの言葉を伝えたほか、「テロはいかなる理由によっても正当化できず、あらゆる形態のテロ行為を断固として非難する」と伝えていた。

フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

政治部
政治部

日本の将来を占う政治の動向。内政問題、外交問題などを幅広く、かつ分かりやすく伝えることをモットーとしております。
総理大臣、官房長官の動向をフォローする官邸クラブ。平河クラブは自民党、公明党を、野党クラブは、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会など野党勢を取材。内閣府担当は、少子化問題から、宇宙、化学問題まで、多岐に渡る分野を、細かくフォローする。外務省クラブは、日々刻々と変化する、外交問題を取材、人事院も取材対象となっている。政界から財界、官界まで、政治部の取材分野は広いと言えます。