北海道・占冠村で8日、星野リゾートトマムの雲海テラスが営業を開始した。岩手・八幡平市では、雪の回廊と桜が楽しめ、行楽地は混雑が続いている。東京・有楽町では8日、ドリームジャンボ発売で長蛇の列ができていた。9日夜から関東は雨と風が強まる見込みで、天気は下り坂になるという。

条件揃えば絶景が見れる「雲海テラス」

ゴールデンウィークが明けても列島各地で混雑が続いている。現場を緊急取材した。

この記事の画像(11枚)

北海道のほぼ中心部にある占冠村では、シャボン玉が舞う中、テラスに多くの人がごった返していた。そのお目当ては、朝日が昇り始めた午前4時過ぎにあった。

取材班:
見てください。雲海発生してるんじゃないですか?トマムの山々を飲み込むような雄大な雲海が出ています。

8日から期間限定で営業を開始した星野リゾートトマムの「雲海テラス」。標高1000mを超えるこの場所では、天気や気圧など気象条件がそろった時に「雲海」を見ることが出来る絶景スポットだ。

雄大な絶景を前に歓声が上がり、雲海をバックに記念撮影する観光客の姿が見られた。

観光客:
感動しました。こんなすごい雲海と思わなかった。来たかいがあります。

観光客:
幻想的でびっくり。すごく良い経験出来ました。

テラスのカフェスペースでは、ソフトクリームやパフェ、コーヒーなど「雲」にちなんだスイーツも楽しめる。

雲の形をした立体的なデッキでは、子供たちが記念撮影する様子が見られた。

岩手・八幡平市で8日午前10時過ぎ、岩手と秋田を結ぶ観光道路「八幡平アスピーテライン」では、車窓から巨大な雪の壁が見られた。今シーズンは積雪が多かったため、見応えのある「雪の回廊」となっている。

岩手・八幡平市の桜
岩手・八幡平市の桜

さらに、周辺の桜が満開の見頃とあって観光客が訪れていた。

八幡平市観光協会・海藤美香さん:
この時期に桜と雪の回廊を同時に楽しめる。世界でもここだけなので、この景色を沢山の人に見てもらいたい。

有楽町の宝くじ売り場に長蛇の列

東京・有楽町で8日午前8時過ぎ、長い列が出来ていたのが宝くじ売り場。

8日から、1等前後賞合わせて5億円のドリームジャンボ宝くじが発売された。一獲千金の夢を掴もうと、販売開始前から多くの人で行列が出来ていた。

西銀座チャンスセンターには、宝くじのCMに出演している妻夫木聡さん、矢本悠馬さんが登場した。

妻夫木 聡さん:
(宝くじ)当たらないんですけどね。当たらなくても、次があるぜっていう気持ちを持てるようにね。

8日、東京都心の最高気温は22.7℃とこの時期らしい陽気となり、東京・墨田区で午後1時過ぎ、半袖姿で遊ぶ子供たちの様子が見られた。しかし9日は一転、西から天気が下り坂となる。

雨雲は、9日夕方過ぎから関東に接近し、帰宅時間帯に東京都心でも雨が降り出す見込みだ。10日の朝頃まで雨が降り続く予想で、雨と風が強まる恐れがある。
(「イット!」5月8日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(11枚)