SNSを使ったロマンス詐欺の被害を未然に防いだとして熊本市南区にある携帯電話ショップに先日、警察から感謝状が贈られました。
感謝状が贈られたのは熊本市南区の『ドコモショップはません店』です。
警察によりますと今年2月、70代の男性が店を訪れ「SNSで知り合ったウクライナの女性にネットバンキングで送金したいがうまくいかないと」相談。
〈詐欺だ〉と見抜いた店員の小川 あゆみさんがなかなか話を聞き入れてくれない男性を粘り強く説得するとともに警察に通報し被害を防ぎました。
店には、架空請求のメールや電話で「お金」詐欺について相談する人が、ほぼ毎日のように来店するということで、小川さんは「根気強く説得できてよかった」と話していました。