岐阜県東白川村で2025年5月3日、幻の生物、ツチノコを探す「つちのこフェスタ」が行われました。発見できた場合は賞金133万円です。

■33回目を迎えた“幻の生物”探すイベント「つちのこフェスタ」

東白川村の「つちのこフェスタ」は、毎年行われていて(雨天時は中止)、今年2025年で33回目の恒例イベントです。

この記事の画像(9枚)

今年はおよそ2200人の“捜索隊”が集まりました。もし見つけることができたら、賞金133万円です。

参加者:
ツチノコさーん。お仲間さんもいますよー。出てきてくださーい。

幻の生物「ツチノコ」は、短い胴に三角の頭のヘビのような生き物とされています。

■「つちのこ学会」に所属する女性も参加

美濃加茂市からやってきた桜山さん一家も、本気の捜索は初めてです。

桜山さん一家:
Q.ツチノコは見つかると思う?
はい!(賞金で)人形とかいっぱい買う。
全国放送されるくらい有名になります。

捜索隊は、思い思いのスタイルでツチノコを探しますが、「つちのこ学会」というグループに所属し、研究しているという女性がいました。

つちのこ学会に所属する女性:
本物は、奥の方の湿り気のある所に潜んでいるんじゃないかと思う。涼しい所に逃げたんじゃないかな。

■「つちのこ焼き」の中身は…“捜索”以外の楽しみも

捜索を続けていると…。

参加者:
見つけたぞー!

まさかのツチノコ発見かと思いきや、会場には金・銀・銅のプレートが隠されていて、景品と交換できます。

そして、少し疲れたら名物の「つちのこ焼き」を堪能します。

子供:
おいしい。ツナ(が入っている)。

■今年もツチノコは発見に至らず…

しかし、ツチノコは探しても探しても見つかりません。

家族4人でやってきた桜山さんも土に穴を掘って探しますが、残念ながら今年も見つかりませんでした。

桜山さん家族:
とれなかったです。来年リベンジかな。

リベンジを誓う“捜索隊”。2026年は賞金がさらに1万円増えて134万円になります。

参加者ら:
今年は見つからなかったけど、来年こそは見つけるぞ!おー!

(東海テレビ)

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。