21日深夜、鳥取港の境港で、出港しようとした漁船の係留ロープが切れ、作業していた男性にあたり、この男性が負傷しました。
境海上保安部によると、21日午後10時過ぎ、境港市昭和町にある岸壁を出港しようとしていた漁船から「船のロープが切断し、作業員が負傷した」と通報があったということです。
負傷したのは、船を係留していたロープを外そうとした20代の男性で、命に別条はないものの、骨折など重傷の疑いがあるということです。
男性は、市内の製氷メーカーの社員で、沖合底引き網漁に出る漁船に氷を積み込む作業を終え、出航しようとした船の係留ロープを外そうとしたところ、何らかの原因でロープが切れ、強く跳ねたはずみで男性に当たったと見られています。
海保が詳しい原因を調べています。