任期満了に伴う松江・米子両市長選挙の投票が4月20日あさから始まっています。
松江市には95の投票所が設けられ、このうち津田小学校でも午前7時から有権者が次々と訪れ、ダブル選挙となった市議会議員選挙と合わせ投票しています。
松江市選挙管理委員会によりますと推定投票率は午前11時現在で14.69%となっていて、前回4年前の市長選と比べると2.38ポイント下がっています。
一方、米子市でも43の投票所で市長選挙の投票が進んでいます。
米子市選挙管理委員会によりますと推定投票率は午前11時現在で13.83%となっていて、前回8年前の市長選と比べると1.44ポイント下がっています。
両市ともに投票は、一部の投票所を除いて午後8時までで即日開票されます。