美浜町に、幅広い世代が集える交流センターが整備され、19日に開所式が行われました。
 
美浜町の郷市に整備された交流センター「まほら」は町が約8500万円かけて整備し、開所式には戸嶋秀樹町長ら関係者約50人が参加しました。「まほら」とは日本の古語で「すばらしい場所」を意味します。

木造2階建ての建物の1階には、町内の小中学生を対象にした公設塾などの活動拠点となるコミュニティスペースやシェアキッチン、誰でも気軽に利用できるコワーキングスペースを整備。2階には宿泊可能な部屋やシャワールームがあります。
 
小学生は「たくさんの町の人と交流できる場ができてとてもうれしい」と話し、高校生は「この場所を使った新しい人と人との関わりができるきっかけをどんどん作っていきたい」と話していました。
 
施設の利用開始は5月上旬からで、町外の人も利用できます。

福井テレビ
福井テレビ

福井の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。