17日午後、鯖江市の福井工業高等専門学校で実験中に器具が破裂する事故があり、2人が軽いけがをしました。
警察や福井高専によりますと、17日午後3時頃、50代の男性教諭が教室内で化学薬品を使用して実験をしていたところ、薬品を入れていた器具が破裂する事故がありました。
実験室にはこの教諭と専攻科の20代の男子学生がいて、2人とも顔や手に軽いけがをし病院に搬送されましたが、命に別条はないということです。
この事故を受けて、福井高専は18日を臨時休校とし、警察や消防が事故の原因を調べることにしています。
