義務教育を受けられなかった人などを対象とした「夜間中学」が2025年4月7日、名古屋市中村区に開校し、新入生が新たな一歩を踏み出しました。

夜間中学の市立「なごやか中学校」で行われた入学式 名古屋市中村区
夜間中学の市立「なごやか中学校」で行われた入学式 名古屋市中村区
この記事の画像(22枚)

 開校したのは、中村区の笹島小・中学校内に設置された「名古屋市立なごやか中学校」です。

名古屋市の広沢一郎市長:
「生徒一人一人が主役として、生き生きと活躍する学びの場をつくるためなごやか中学校の開校を宣言します」

ニュースONE
ニュースONE

 義務教育を受けられなかった人や外国籍の人など、15歳から88歳までの新入生合わせて35人が入学し、新たな一歩を踏み出しました。

ニュースONE
ニュースONE

50歳の男性:
「障害者なので何の目標もなくて。また勉強していれば何か活きてくるだろうなと」

41歳中国籍の女性:
「真面目に頑張りたい。自分の人生豊かになってほしい」

21歳の女性:
「中学校にほとんど行っていなかったので、中学校の勉強をもう一回したいな。数学と英語を頑張りたい」

ニュースONE
ニュースONE

 学校では、午後5時半から午後9時まで週5日で授業が行われ、全ての課程を修了すれば、中学卒業の資格を得ることができます。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(22枚)
東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。