全国で山火事多発 宮崎市でも…
全国的各地で山火事が多発していますが、25日、宮崎市鏡洲でも山火事が発生し、一部地域に避難指示が発令されています。通報からおよそ6時間半が経った今も鎮火の目途は立っていません。
(河合皓稀アナウンサー)
「宮崎市鏡洲の火災現場です。こちらからは煙、炎も確認できます」

消防車両やヘリコプターで消火活動
消防によりますと、25日午前11時45分ごろ、宮崎市鏡洲で「山が燃えている」と近くにいた人から通報がありました。現場には、消防車両や熊本県の防災ヘリコプターなどが出動し、消火活動が続けられていますが、午後6時時点で鎮火の目途は立っていません。

(林業関係者)
「会社が近くにあって連絡を受けて戻ってきた。どこまで燃え広がるかわからないので、地元の方や会社もあるので、そこが一番心配です。」

県は自衛隊に災害派遣要請
現場付近では、警察車両が避難を呼びかけていた。
「宮崎南警察署です。火災が広がりつつありますので、避難をお願いします」

宮崎市は70世帯に避難指示
宮崎市は、鏡洲地区の一部合わせて70世帯を対象に避難指示を発令。宮崎県は、災害警戒本部を立ち上げ、自衛隊に災害派遣要請をしました。
警察によりますと、今のところけが人の情報は入っていないということです。25日は各地でカラッとした陽気となり、宮崎県内全域に乾燥注意報が発表されています。
