近鉄の名古屋駅と三重県志摩市の賢島駅などを繋ぐ列車「伊勢志摩ライナー」とポケモンのキャラ「ミジュマル」がコラボした特別車両の運行が、2025年2月27日から始まります。26日は、記念式典と体験乗車が行われました。
近鉄の特急列車にデザインされた、ラッコのようなポケモン「ミジュマル」。名古屋駅と賢島駅などをつなぐ伊勢志摩ライナーの特別車両「ミジュマルライナー」として、27日から運行を始めます。

近鉄が特急列車を全面ラッピングするのは初めてで、6両の車体には至るところにミジュマルがいます。

26日は、抽選で選ばれたファンが体験乗車会に参加しました。
鈴鹿市の家族:
ミジュマルをたくさん見られるところが、すごく楽しみにしていました。
名古屋市の女性:
ミジュマル仕様になっている席とか、全部違うみたいなので、それを1つずつ見て回りたい。

セレモニーにも登場したラッコポケモン「ミジュマル」は、三重を「ミジュウ」とも読めるなどの理由で、2021年からみえ応援ポケモンを務めています。

三重県のアイドルといえば、国内では鳥羽水族館だけとなった2匹のラッコ。ミジュマルライナーに乗って会いに行く人も増えそうです。

そして、三重県の一見知事に好きなポケモンを聞きました。
一見三重県知事:
個人的には、言っていいのかどうかあれですけど、亀山市出身なのでゼニガメなんですけれど(笑)。ぜひミジュマルライナーに乗りに来ていただいて、三重県の良さを味わっていただけたらなと思っております。
(東海テレビ)
この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。
ギャラリーページはこちら(17枚)