詐欺の疑いで逮捕された35歳の男。SNSで派手な生活をアピールし、ウソの投資話で1億円以上をだまし取ったとみられているが、この男も実はかつて“詐欺の被害者”だった。

豪華な食事や高級外車…ド派手な生活ぶりをアピール

警察官に付き添われながら車に乗り込むマスク姿の草野友太(くさの・ゆうた)容疑者。

この記事の画像(31枚)

草野容疑者は、2023年に、すでに逮捕されている戸野谷紘亮(とのたに・こうすけ)容疑者(23)など2人と共謀し、20代の女性に嘘の投資話を信じさせ、現金100万円を奪った容疑で逮捕された。

草野容疑者は、SNSに「お金の奴隷から解放されよう」というコメントとともに、ずらりと並ぶ高級腕時計の画像を投稿。

さらに、豪華な食事をする様子や、高級外車の車内など、ド派手な生活ぶりをアピールしていた。

そして、「お金を稼ぎたい方、困ってる方への救済処置」として、大量の現金をみせつけ、興味を持って連絡してきた人を詐欺のターゲットにしていたとみられている。

草野容疑者も元は“被害者”

その草野容疑者も、もともとは被害者だった。

3年前の9月、戸野谷容疑者のインスタグラムを見て連絡し、嘘の投資話を持ちかけられ150万円をだましとられたという。

その後、お金を返すようしつこく連絡したところ、戸野谷容疑者から「インスタで出資をつのり、紹介すればお金を渡す」と連絡があったという。

こうして詐欺の仲間に引き込まれた草野容疑者。投稿していた高級品などの画像は、戸野谷容疑者からもらっていたという。

女性からだまし取った100万円のうち受け取った報酬は20万円。そのお金は借金返済や生活費にあてていたという。

草野容疑者は調べに対し容疑を認め、「50人ぐらい紹介した。詐欺とわかっていながらお金ほしさに加担してしまった」と供述している。

警視庁は、3人が100人以上から1億2000万円あまりをだまし取ったとみて捜査している。
(「イット!」2月12日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(31枚)