知床観光船沈没事故で、発生当時から捜索を続けてきたボランティアが、乗客家族のために「洋上慰霊」を計画し、実現のため寄付を募っている。
知床観光船沈没事故の捜索ボランティアら関係者が企画
YouTubeに動画を公開し、寄付を呼びかけているのは、知床観光船沈没事故の捜索ボランティアら関係者である。

2025年7月に、乗客の家族のために観光船をチャーターして洋上慰霊を行う計画だ。
乗客家族のため「洋上慰霊」を
これまで行方不明者の捜索を10回以上実施してきた桜井憲二さんは、乗客家族が人目を避け、観光船に乗って事故海域に訪れていることを知り、今回の洋上慰霊を企画した。

「(観光船だと)楽しみに来ている人の目もあるから、(洋上慰霊が)満足な形でできていないんですよね。費用の面で来られない人もいるので、なんとかしてあげたいと思った」(桜井憲二さん)
寄付金は船のチャーター代などに
寄付の締め切り日は設けておらず、寄付金は乗客家族の交通費や船のチャーター代などにあてられるという。
