データ提供 PR TIMES
本記事の内容に関するお問い合わせ、または掲載についてのお問い合わせは株式会社 PR TIMES (release_fujitv@prtimes.co.jp)までご連絡ください。また、製品・サービスなどに関するお問い合わせに関しましては、それぞれの発表企業・団体にご連絡ください。

プレスリリース配信元:Fumat株式会社

Fumat株式会社(茨城県結城市)は、男女100人を対象に「好きなスニーカーのブランドはどれか」調査を実施しました。




詳細はこちらの記事で公開中(https://shoenavi.fumat.co.jp/column/likesneaker-bland/)

スニーカーのブランドは乱立しているため、有名な海外ブランドや国内ブランド、また知名度が少ないブランドまで多数あります。また最近ではノーブランドのようなスニーカーも販売されています。
そこで今回は男女100人に「好きなスニーカーのブランドはどれか」アンケートを実施しました。
【調査概要】
調査対象:男女
調査期間:2024年9月27日
調査機関:自社調査
有効回答数:100人
*本アンケート結果を引用する場合は以下のURL( https://shoenavi.fumat.co.jp/column/likesneaker-bland/ )を使用してください。
好きなスニーカーのブランドは?



一位は日本人から大人気のニューバランス。またほとんど差がなくナイキと続きます。少し差が開いてアディダス、コンバースと続く結果となりました。
ニューバランスが好きな理由
ニューバランスはブランド名の由来が「new」新しい、「balance」バランス感覚をもたらすということもあって、もともとは靴矯正の製造メーカーで履き心地がとても支持されています。
ニューバランスを推す理由をまとめてみると
- 履き心地がいい
自分の足に合っている
デザインがかっこいい
クッション性が高い

といった声が多かったです。
ナイキが好きな理由
ナイキを選ぶ方の意見としては、圧倒的に「デザインがいい」という理由が多い結果となりました。ナイキはニューバランスと比較すると、有名人とコラボすることが多く、デザイン性を特徴にしている傾向があります。
- 流行りの形を抑えているので。ロゴが好き
デザインがかっこいいからです。
洗練されたデザイン性がよい。歩きやすい、走りやすいの機能性もしっかりしているから
履きやすいから

アディダスが好きな理由
アディダスと言えば「スタンスミス」や「スーパースター」など、長年の大ヒットスニーカーが多く、コアなファンが多い印象です。またアディダスのロゴがいいという意見も多い結果となりました。
- スーパースターやスタンスミスなど流行り廃りのない王道のデザインでカッコ良いし、三本ラインが特徴的で一目でブランドがわかる感じも好きです。
足にピッタリとフィットして、快適にずっと歩ける靴はアディダスだと思うからです。
耐久性があるし、3本線のデザインも好きだから。

コンバースが好きな理由
コンバースというとハイカットやローカットのスニーカーが有名です。また年齢によらないシンプルなデザインも人気の一つとなっています。
- カジュアルにもトラッドにも合わせられるコンバースのデザインが一番好きです
よくセールなので3000円くらいになっているから。安いのにデザインが可愛いから。
ハイカットのスニーカーやローカットのスニーカーという具合に選択肢があり、コラボモデルなんかについてはおしゃれにアレンジされたものが多く、格好いいものからかわいらしいものまであり年齢を選ばず自分の目的に応じて使い分けれるからです。

年齢層で違いはある?






年齢別に分けてみると、20代はニューバランスよりもナイキが圧倒的に高いことが分かります。また50代ではナイキのデザインが若者向けなのか、順位が下がる結果となりました。

■Fumat株式会社について
当社は、靴に関するメディアシューナビ「( https://shoenavi.fumat.co.jp/column/ )」を運営しています。

■会社概要
社名   : Fumat株式会社
所在地  : 茨城県結城市結城556-1メゾン白銀ビル105
代表者  : 代表取締役 中山大輔
設立   : 2015年11月2日
資本金  : 100万円
事業内容 : 輸出入業、WEBメディアの運営
URL   : https://fumat.co.jp/

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

PR TIMES
PR TIMES