「日本の大動脈」として経済発展を支えた東海道新幹線が10月1日、開業して60周年を迎えた。

この記事の画像(18枚)

東京駅では午前6時、始発の「のぞみ」の出発に合わせて開業60周年の式典が行われた。

始発列車を見送ったファン:
60年前からずっと、今もたくさんの人に乗ってもらえてるのがすごい。

60年前の10月1日、日本初の新幹線として開業した東海道新幹線は現在、最高時速285kmで、東京-新大阪を2時間21分で結び、開業以来、乗車する客が死傷する事故はゼロと高い安全性を継続している。

利用客はこれまでに延べ70億人にのぼった。

JR東海・丹羽俊介社長:
日本の皆さまが新幹線を愛してくださる、誇りに思っていただけるような魅力ある鉄道にしたい。

今後はリニア中央新幹線の開業が予定され、新幹線は新たなステージを迎えようとしている。

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(18枚)
フジテレビ
フジテレビ

フジテレビ報道局が全国、世界の重要ニュースから身近な話題まで様々な情報を速報・詳報含めて発信します。

社会部
社会部

今、起きている事件、事故から社会問題まで、幅広い分野に渡って、正確かつ分かりやすく、時に深く掘り下げ、読者に伝えることをモットーとしております。
事件、事故、裁判から、医療、年金、運輸・交通・国土、教育、科学、宇宙、災害・防災など、幅広い分野をフォロー。天皇陛下など皇室の動向、都政から首都圏自治体の行政も担当。社会問題、調査報道については、分野の垣根を越えて取材に取り組んでいます。

東海テレビ
東海テレビ

岐阜・愛知・三重の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。