2024年の秋は3連休が4回ありますが、旅行会社に傾向やおすすめのスポットを聞きました。
■秋の3連休の傾向は「安近短」と「涼」

2024年の秋は9/14〜16、9/21〜23、10/12〜14、11/2〜4の4回の3連休があります。
3連休の旅行について名鉄観光サービスに傾向を聞いたところ、引き続き「安・近・短」だということですが、もう1つあるといいます。
10月も残暑が続くともいわれていて、もう1つの傾向は「涼しさを求める」ということです。
■東海3県では「鵜飼」が人気

東海3県で人気の観光では、夜に行われる「鵜飼」が人気だといいます。
他のオススメの旅行先については、愛知県の日間賀島(ひまかじま)と篠島(しのじま)があがり、「安近短」のうえ船に乗るなどして非日常を楽しむことができます。
■再開した「いしかわ応援旅行割」は一部に空きあり

また、能登半島地震で大きな被害を受けた石川県の観光を支援する「いしかわ応援旅行割」が9月から再開されています。
11月までの宿泊分について旅行・宿泊代金が最大50%割引となりますが、このキャンペーンはまだ一部空きがあるということです。この秋の旅行で検討してみてはいかがでしょうか。
(東海テレビ)