天皇陛下は午後、皇居内の水田で毎年恒例の稲刈りをされました。
午後3時半ごろ、水色のシャツに長靴姿の陛下は皇居内の水田に到着されました。
稲刈りはきのう予定されていましたが、悪天候により1日延期され、青空のもと、陛下はもち米のマンゲツモチとうるち米のニホンマサリをあわせて20株、鎌で手際良く刈り取られました。
皇居での稲作は昭和天皇、上皇さまから引き継がれたもので陛下自ら今年4月に種もみをまき、5月に田植えをされたものです。
きょう収穫したコメは、皇居で行われる宮中祭祀などで使われるということです。