12日から本格的に始まった夏の一大イベント”阿波おどり”の会場。会場の様子はどうなっているのだろうか?

【動画】SNSで話題「阿波おどり」ゑびす連『女踊り部長』松前理沙子さん生出演 新人・秦令欧奈アナがその魅力に迫る

阿波おどり会場から 秦令欧奈キャスター
阿波おどり会場から 秦令欧奈キャスター
この記事の画像(9枚)

秦令欧奈キャスター:徳島市阿波おどり会場です。画面奥から手前に向かって踊り手の方々がやってきます。そして、左右には大勢のお客さん。私、人生で初めて阿波おどりの会場に来たのですが、ビリビリと熱気が伝わってきます。

秦令欧奈キャスター:私がいるのは、『藍場浜(あいばはま)演舞場』というところで、ここ以外にも、町全体が一体となって、この阿波踊りを盛り上げています。ここ数年は、コロナの影響や台風の悪天候の影響もありましたが、今年は天候に恵まれて、全面的な開催となりました。

阿波おどり会場から 秦令欧奈キャスター
阿波おどり会場から 秦令欧奈キャスター

■今年はここを見てほしい!

秦令欧奈キャスター:阿波おどりは『連』と呼ばれるグループで踊るのですが、つい先ほどまでこの演舞場で踊りを披露されていた、『有名連』のひとつ「ゑびす連」のおふたりに来ていただきました。いよいよ始まった阿波おどりですが、今、どんなお気持ちですか?

ゑびす連 松前理沙子さん:この日のためにたくさん練習してきたので、無事に本番を迎えられてうれしく思っています。

ゑびす連 齋藤麗華さん:すごく暑い4日間になると思うんですけど、自分たちも楽しんでこの楽しさをお客さんに伝えられたらいいなと思っています。

秦令欧奈キャスター:指先から足先まで本当に優雅に踊られているんですが、お客さんに今年はここを見てほしい!っていう所はありますか?

ゑびす連 松前理沙子さん:今年は指先まで揃った動きを目指して頑張ってきたのでそこを見ていただきたいのと、連全体で1つの演出を仕上げているので、そこにも注目していただきたいと思います。

■南海トラフ地震の臨時情報の発表を受け、対策も

吉原キャスター:南海トラフ地震の臨時情報が発表され、開催がどうなるかという事態となりましたが、どんなお気持ちでしたか?

ゑびす連 松前理沙子さん:速報を聞いたときはびっくりしたのですが、阿波踊り期間中に地震の発生を想定して、自分自身が冷静に判断できるようにしたいなと思います。

秦令欧奈キャスター:この日を楽しみに訪れた観客の方々にはどのように楽しんでほしいですか?

ゑびす連 齋藤麗華さん:不安な面もあると思うんですけど、徳島と阿波おどりを最大限楽しんでいただけたらと思います。

秦令欧奈キャスター:最後にこれから4日間の意気込みをお願いします!

ゑびす連 松前理沙子さん:今年は雨の心配がなさそうなので、全員で元気に楽しく踊って、お客様にも楽しんでいただきたいと思います。

ゑびす連 齋藤麗華さん:暑い中にはなるんですけど、体調管理にも気を付けて、4日間無事で全力で踊り切りたいと思います。

■阿波おどりは8月15日まで開催

吉原キャスター:熱気は感じますか?

秦令欧奈キャスター:観客の方と踊り手の方が一体となっていて、ビシビシと熱気を感じます!

吉原キャスター:ちなみに秦さんは、阿波おどりを踊れるんですか?

秦令欧奈キャスター:練習はしたんですが、ここで踊れるようなレベルではないです。阿波おどりは、15日までの開催となっています。

吉原キャスター:阿波おどりは、一般の人も飛び入りで参加することもできるということです。

(関西テレビ「newsランナー」 2024年8月12日放送)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(9枚)
関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。