飼い主の隣にぴったり座る犬の姿がX(旧Twitter)に投稿され、話題になっている。
「意地でも近くに座りたい犬」とのコメントとともに投稿されたのは、赤ちゃんを抱いた飼い主の隣に座る犬の姿。写っているのはミックス犬のあさぎちゃん(メス・2歳)。
ソファの少しだけ空いたスペースに無理やり座ったようで、なんだか窮屈そう。

あさぎちゃんは、昨年12月に飼い主の寝る準備を“眠そうに待つ姿”が話題になり、編集部で紹介している。
(参考記事:「寝て待ってればいいのに」就寝準備中の飼い主についてきて“ショボショボ顔”になる犬が健気…いつものことなのか聞いた)

そんな飼い主には、4月に息子さんが産まれたそう。眠くても待つほどの飼い主と一緒にいたかったあさぎちゃんは、抱かれた息子さんに嫉妬しているのだろうか。ピタッと飼い主のそばに座っている表情は、どこか申し訳なさそうにも見える。
この写真を見た人からは、「ライバル視?」「このわずかなスペースに入ってくるのが、かわいい」「ちょっとすみません顔なのが可愛い」などとコメントが寄せられ、10万いいねが付いている(7月12日時点)。
ソファに座わり「なでて」を強要
ちょこんと座っている姿がかわいらしかったが、どうして狭いところに座ってきたのだろうか?また、赤ちゃんとの関係はどうなのだろうか?投稿した飼い主(@___a_y_r_)に話を聞いた。
ーーどういう状況だったの?
赤ちゃんを寝かしつけて、ソファに座った時、隣へ座って来たので撮影しました。

ーーどうして座りたかったのだと思う?
赤ちゃんの近くにいたいのか、私の近くにいたいのかは分かりませんが、どちらにせよ構ってほしかったんだと思います。
ーー今でも甘えん坊?
赤ちゃんを抱かずにソファに座った時は、物凄いスピードでソファに座り、なでを強要してきます。ソファに座った時は、大体近くに座りに来ます。

ーー座ってきた時、どう思った?
かわいい!という気持ちよりも先に、そんなに狭いところによく座ったなと思いました。写真を撮ってすぐ、あまりに狭かったのか自分でおりました。
まだ触れ合っていないけれど興味津々
ーーあさぎちゃんと息子さんの初対面はどうだった?
匂いを嗅いで、何かよくわかっていないようでした。現在は、まだしっかりとした触れ合いはさせていないので、ハッキリ分かりませんが、あさぎは興味津々です。

ーー息子さんのことをどう思っていると思う?
まだおもちゃ、ぬいぐるみだと思っていると思います。笑
普段は、泣き声に動じることがなく、フローリングで寝ています。自分の近くに来た時は、気になるのか匂いを嗅ぎに来たりします。
ーー今後、どのような関係性になってほしい?
“姉弟”のように仲良くしてくれたらうれしいです。
意地でも近くに座りたい犬 pic.twitter.com/Hp06qW3BrK
— あさぎ (@___a_y_r_) June 28, 2024
あさぎちゃんは、赤ちゃんが産まれて、嫉妬や寂しさを感じているのだろう。これから少しずつ赤ちゃんとの関係を築いてほしい。