積水ハウスはサイバー攻撃によって、住宅オーナー向けの会員制サイトから客や従業員、約29万人分の個人情報が漏洩したと発表した。
【動画】積水ハウス サイバー攻撃で29万人の個人情報漏洩 フォトギャラリーのページにセキュリティ不備
■29万人分の個人情報漏洩 さらに54万人分の情報も漏えいした可能性

積水ハウスによると5月21日、住宅オーナー向けの会員制サイトでアクセス数が急激に増加し、高い負荷が続いているとサーバーを委託している業者から連絡が入った。
調査を行ったところ、2008年から4年間に渡って使用していたフォトギャラリーのページにセキュリティの不備があり、そこからサイバー攻撃を受けたということだ。

23日午前に、サイトの運用を停止したが、客と従業員のメールアドレスやパスワード、約29万人分の漏洩が確認され、さらに約54万人分の情報も漏えいした恐れがあるということだ。

積水ハウスは警察への相談を行っていて、専用窓口で問い合わせを受け付けている。