婚姻率は20年連続ワースト1位、出生率は25年連続ワースト1位という記録を持つ秋田県。
そんな秋田県で、AI(人工知能)を使ったマッチングシステムで結婚に至ったカップル第1号が誕生した。

秋田県や市町村団体らで設立した「一般社団法人あきた結婚支援センター」では、2020年1月からAI(人工知能)を使ったマッチングシステムを導入。登録した会員が価値観に関する112項目の質問に答えると、AIが相性の良い会員を選び出してくれる。
会員は、AIが選んだ相手に見合いを申し込み、承認されれば見合いをする流れとなる。
 

資料提供:一般社団法人あきた結婚支援センター
資料提供:一般社団法人あきた結婚支援センター
この記事の画像(5枚)

なお、入会条件は、秋田県に在住・在勤、または将来秋田県に移住を予定している20歳以上の独身の人。

このシステムを利用した秋田県に住む40代男性公務員と40代女性団体職員が3月に見合いをし、4月には婚姻届を提出するスピード婚となった。他にも、AIのマッチングから交際に至ったカップルも多くいるという。

では、気になるAIのマッチングシステムとはどんなものなのか?人間が選ぶよりもどういった点が優れているのか?
一般社団法人あきた結婚支援センターの担当者に詳しく話を聞いてみた。

「自分が重視している価値観」と「自分が相手に求めている価値観」

――AIによるマッチングシステムとはどんなもの?

AI(EQアセスメント)は、結婚相談所パートナーエージェントが“こころの知能指数”と呼ばれるEQ(Emotional Intelligent Quotient) 理論を基に、自分の価値観と、相手に求める価値観を可視化し、マッチングに活かしていくための行動価値診断となります。

男性と女性、それぞれの「自分が重視している価値観」と「自分が相手に求めている価値観」の合致率によるクロスマッチングを行っております。

――どのくらいの人が利用している?

令和2年7月末現在の会員数は1490名で、男性が979名、女性が511名です。
年齢構成は、20歳代が約1割、30歳代が約5割、40歳代が約3割、50歳代以上が約1割となっております。

合致率の高い組み合わせを優先して紹介

――質問には、どんなものがある?

基本的には、AとBの2軸からどっちにあてはまるかを選択していただきまして、前半と後半、あわせて112の質問にお答えいただきます。
・Aの方があてはまる
・Aの方がややあてはまる
・Bの方がややあてはまる
・Bの方があてはまる

質問の一部をご紹介させていただきます。
どちらの行動を取る人が、付き合った際・結婚後に、“ガマンできない”、“許せない”と思う可能性が高いでしょうか?

A:自分の気持ちを伝えるのが苦手だったり、あなたが嬉しい・楽しいと感じられる趣味や思い出を共有できない
B:自分を否定的に捉えており、自信がなく、何かに取り組む際に不安で自信なさそうな行動を取ることが多い

――質問の合致率は、どのくらいでマッチング候補となる?

EQアセスメントの受験は任意となっておりますため、合致率のみでご紹介(マッチング)は行っておりません。ただ、お二人ともに受験されている場合は、合致率の高い組み合わせを優先して紹介しております。

――今回、結婚に至ったカップルの合致率はどのくらいだった?

今回、結婚に至ったお二人に関しては、情報開示は差し控えさせていただきます。
 

※イメージ
※イメージ

初デートでは、『AIすごいね』と2人で驚くほど

――利用者からはどんな声を聞く?

従来のシステムでは、予約をしてからセンターに来ていただき、お相手の検索をしておりましたが、新システムになってからは、ご自身のスマホやパソコンで24時間検索できるようになりましたし、AIによる相性の良いお相手を紹介する機能も搭載されましたので、会員の皆様から好評をいただいております。
また、スマホの操作に不慣れな方からも、最近ようやく慣れてきたと喜びの声をいただいております。

――結婚に至ったカップルの誕生をどう思う?

成婚されたカップルの方から、嬉しいコメントをいただき、新システムを導入してよかったなと、スタッフ一同大変感激しております。これからも、幸せなカップルが沢山誕生することを願い、心を込めてサポートしてまいりたいと思います。

――結婚に至ったカップルのAIマッチングシステムを利用した感想は?

今年の4月にAIマッチングによる成婚第1号が誕生しました。
県央部にお住いの40代女性と40代男性のカップルです。いただいたコメントを抜粋して紹介します。

女性の感想
「何年婚活をしても結果が出ず、落ち込んだり自分を責めたり、諦めたくなった事もありました。もう自分には結婚は無理なのかなと思っていた時にAIによるマッチングシステムの導入。
初日から話が弾み、交際開始となっての初デートでは、『AIすごいね』と2人で驚くほど、価値観が合いました。出会って1ヶ月で結婚しましたが、主人とならこの先どんな事があっても2人で乗り越えて行ける!そう自信を持って言える人と巡り合え、すごく幸せです。

男性の感想
「コロナで自粛しなければならない時にこんなシステムが出来てラッキーでした。お互いに育ってきた環境も違えば経験してきたことも違うので、価値観が違うのは当然。でもこんなに価値観が一緒の人に初めて会いました。とても幸せです。

※イメージ
※イメージ

判断するための指標の一つとして役立てて欲しい

――結婚において価値観の合致はやはり一番重要?

結婚において、価値観の合致は必要ではありますが、一番かどうかは人によります。
逆に価値観に囚われすぎるとご縁を逃してしまう可能性もありますので、判断するための指標の1つとして役立てていただきたいです。
 

――人間に比べ、AIのマッチングは交際や結婚に発展する可能性はやはり高い?

EQアセスメントの合致率が高い組み合わせの方が、合致率が低い組み合わせよりも交際率や成婚率が高いことがわかっています。
ただ、検索サービスで選んだお相手が合致率の高いお相手という可能性もあり、人間とAIを比較することはできません。

――入会登録料は1万円(2年間)とあるが、1万円払えばいくらでも紹介してもらえる?

AIによる紹介は、個人差はありますが、平均して月4名程となっております。ほかに、お会いしたいお相手を検索し、月3名までお見合いの申し込みをすることができます。

第2号、第3号と誕生することを願いたい

――この先も結婚するカップル誕生しそう?

成婚第1号の方は、出会ってから約1か月で結婚を決められましたが、一般的には数か月から数年の交際を経て結婚を決められると思います。
今現在、交際中の方も沢山いらっしゃいますので、第2号、第3号と誕生することを願い、スタッフ一同心を込めてサポートに努めてまいりたいと考えております。

※イメージ
※イメージ

婚姻率低下の問題は、秋田県に限った話ではなく、日本全体が抱える問題となっている。
このようなAIを使ったシステムを活用することで、自分の価値観と、相手に求める価値観を“見える化”することができ、結婚してからの生活が想像しやすくなるのかもしれない。
 

【関連記事】
「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ​
“生涯未婚率”の増加自体は、大きな問題ではない。

プライムオンライン編集部
プライムオンライン編集部

FNNプライムオンラインのオリジナル取材班が、ネットで話題になっている事象や気になる社会問題を独自の視点をまじえて取材しています。