入試シーズン真っただ中。夜遅くまで勉強していると、眠気覚ましのために「カフェイン」をとる受験生も多いが、医師からはこんな警鐘が…

都立小児総合医療センター 岸部 峻医師:最近、ちまたで販売が増えているエナジードリンクとかコーヒーの過剰摂取によって、『カフェイン中毒』が疑われて受診する方がいます。受験シーズンとかっていうのが確かに増える傾向にあるのかなと

試験前に「カフェイン」が含まれるエナジードリンクやコーヒーを飲みすぎて中毒となり、体調不良を訴える受験生がいるという。

■「テスト前に飲む」「週5本は飲む。おいしい」

この記事の画像(5枚)

10代・20代の若者からは、「エナジードリンク」をよく飲むという声が聞かれた。

10代・学生:テスト前とか長い時間、起きてないきゃいけない時とかはたまに飲みます。暗記の追い込みの時に長く起きていられるので

20代・スポーツジム勤務:モチベーションになるんで、毎日飲んでます。飲みすぎると、動いてないと落ち着かなくなっちゃって。夜とか、急に部屋の掃除しだしちゃう

20代・学生:週に5本は飲んでいると思います。フルーツ味とか出ていて、甘くておいしいなって思います

日本体育大学の調査では「エナジードリンクを飲んだことがある」と答えた割合は、高校生で半数以上、小学生でも4割近くとなっている。

■過剰摂取で中毒症状の恐れ 5年間で3人が死亡

カフェインを含む飲み物は、適量であれば眠気を覚ます効果などがあるとされている。しかし過剰に摂取すると、めまいや動悸など中毒症状を引き起こす恐れがある。

2022年、8歳の男の子がエナジードリンクを一気飲みした後に気分が悪くなり、救急外来を受診した。診断は「カフェイン中毒の疑い」。

学会の調査によると、2011年からの5年間で101人がカフェイン中毒により救急搬送され、そのうち3人が亡くなっている。

3年前、実際にカフェイン中毒で苦しんだ経験がある竹田 遼さんに話を聞いた。

竹田 遼さん:ただの好きではなくて、依存状態だったということですよね。自分で何か症状を自覚しているわけじゃないんですけど、なんか無性に飲みたくなってしまって、飲んでしまう

竹田さんは当時、1日8~10杯のコーヒーを飲んでいたという。水分の摂取を怠った時に、症状が出たそうだ。

竹田 遼さん:中毒症状として動悸、ドキドキするような感じだったり、脈拍が速くなったり。焦燥感、そわそわする、落ち着かない感じ。手がなんとなく震えるっていうのも、一番ひどい時は出たことがありますね

「カフェイン中毒」をけっして侮ってはいけない。

(関西テレビ「newsランナー」 2024年2月15日放送)

関西テレビ
関西テレビ

滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山・徳島の最新ニュース、身近な話題、災害や事故の速報などを発信します。