滋賀県大津市にある大手回転ずしチェーン店で発生した無銭飲食事件について、警察は5日、16歳の土木作業員の少年を逮捕しました。
詐欺容疑で逮捕されたのは大津市の土木作業員の少年(16)です。
事件が起きたのはことし3月11日。
大津市内の国道沿いにある回転ずしの大手チェーン店で、14歳~18歳の少年4人組が52皿(約8,000円分相当)の飲食代金を支払わずに逃走したということです。
被害にあった店舗は「4人グループが無銭飲食した」と警察に届け出ました。
警察が捜査して7月末に少年(18)を逮捕。
その後の調べで今回、共犯の少年(16)の逮捕に至りました。
警察の調べによると4人は遊び仲間で、飲食をすませると3人が先に店を出て、残った1人がトイレに行った後、精算せずにそのまま逃走する手口で無銭飲食したとみられています。
この店は自動精算機で飲食代を支払うシステムだということです
逮捕された少年(16)は、警察の取り調べに対し「腹が減っていた」と供述。
被害にあった店舗の店長(21)は「厳重な処分を望む」と話しているということです。
警察は残る2人にも任意で事情を聞いており、2人は容疑を認めているということです。
今回の事件を受けて警察は飲食店に対し注意喚起を促すとともに、同様の事件の防止に努める方針です。