10年越しで北関東に初上陸したIKEA前橋店がオープンし、最初となる週末に取材班は向かった。すると、「気持ちわき上がる」「ディズニーランドのよう」「4時間近くいます」と、喜びの声が続々と聞かれた。

「10年越しのオープン」

群馬県前橋市に、地元住民にとって待望の“商業施設”がついにオープンした。

北関東初上陸 IKEA前橋
北関東初上陸 IKEA前橋
この記事の画像(46枚)

北関東初上陸となる、「IKEA(イケア)前橋」だ。

初の週末に「イット!」取材班が向かうと…
初の週末に「イット!」取材班が向かうと…

1月18日のオープン後、初の週末を迎えた現場に「イット!」取材班が向かうと…。

ディレクター:
午前9時半すぎです。入り口の前では、開店を待つ多くの人たちの行列ができています

開店30分前には待ちわびたお客さんですでに行列ができていた
開店30分前には待ちわびたお客さんですでに行列ができていた

開店30分前にも関わらず、お客さんたちが何度も折り返しながら列を作っていた。

近所に住む客:
ずっと看板が出ていたので楽しみにしていました

栃木から来た客:
やっとできて嬉しいです。うふふ

国内で13店舗目となる前橋店

IKEAは世界30か国で370店舗以上を展開、前橋店は国内で13店舗目
IKEAは世界30か国で370店舗以上を展開、前橋店は国内で13店舗目

IKEAは、スウェーデン発の世界最大の家具販売店で、世界30か国で370店舗以上を展開。国内で13店舗目となる前橋店。

地元住民からは、「10年越しのオープン」に対する喜びの声が上がった。

そして・・・

店員:
どうぞー 

10時のオープンとともに、次々と入店していくお客さん
10時のオープンとともに、次々と入店していくお客さん

ディレクター:
10時になりオープンしました。次々とお客さんが入っていきます

入り口の目の前にあるエスカレーターを上っていくと、新しい店内には、家具や雑貨などが所狭しと並んでいた。

多くのお客さんが足を止めていたのが、「ショールーム」だ。

藤岡市から来た客:
今、自分たちの新居を建てていて、その参考になるなっていうのはすごくあります

前橋の店舗では、様々な生活スタイルに合わせて、41種類のショールームを展開。

家具や雑貨など、実際に使用しているイメージのつかみやすさが人気となっていた。

店内で「最後尾」のプレート 列の先には

オープンからおよそ1時間経った午前11時ごろ。

店内で「最後尾」のプレートが…
店内で「最後尾」のプレートが…

賑わう店内で「最後尾」と書かれたプレートが目に入った。

列の先にあったのは、店内で食事を楽しめる「スウェーデンレストラン」だ。

 
 

スウェーデンの伝統料理をはじめ、サステナブルなメニューを手頃な価格で楽しむことができる。

100%植物由来の原料で肉の風味を再現した「プラントボール」は人気のメニュー
100%植物由来の原料で肉の風味を再現した「プラントボール」は人気のメニュー

中でも、多くの人に人気だったのは、100%植物由来の原料で肉の風味を再現した、ミートボール風の料理「プラントボール」。

高崎市から来た男性客:
おいしいです。普通に肉みたいな感じですね

高崎市から来た女性客:
食べやすくて、日本人の口も合うと思います

あまりの人気ぶりに入場規制も

店内が大盛況を迎えるなか、正午を過ぎた頃、入り口では・・・。

店員:
混雑緩和のため、入場制限を行っています

あまりの人気ぶりに、入場規制が行われる事態に。

約700台分の臨時駐車場も、ほぼ満車状態に
約700台分の臨時駐車場も、ほぼ満車状態に

さらに、およそ900台分の駐車場は常に満車。およそ700台分のスペースを用意した臨時駐車場も、ほぼ満車状態に!

大人気の店内でお客さんのお目当ては…。

栃木から来た客:
花瓶と、人工的な観葉植物的なものを買って、あと照明を買いました。近くにふらっといけるような場所にできたので、奮発して買いました。IKEAの看板見るとディズニーランドかのような、気持ちがわき上がりがありましたね

さらに買い物を楽しむあまり、時間を忘れてしまうお客さんも・・・。

ーー滞在時間は?
高崎市から来たご夫妻の奥さん:10時ちょっとすぎにきたんだっけ?
ご主人:2時間くらい?
奥さん:いや、もう4時間近くいます(笑)
(「イット!」 1月22日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(46枚)