ペルーを公式訪問中の秋篠宮家の次女・佳子さまがボルアルテ大統領を表敬訪問された。

眞子さん着用の若草色の振り袖

現時時間7日、首都リマの大統領府に到着された佳子さま。

ペルー初の女性大統領・ボルアルテ大統領と笑顔で握手を交わされる
ペルー初の女性大統領・ボルアルテ大統領と笑顔で握手を交わされる
この記事の画像(28枚)

ペルー初の女性大統領であるボルアルテ大統領と笑顔で握手を交わされた。

招待への感謝を伝える佳子さま
招待への感謝を伝える佳子さま

大統領の歓迎の言葉に、佳子さまは「お会いできて光栄です。お招きいただきましてありがとうございます」と、招待への感謝を伝え、約20分間大統領と歓談し、天皇皇后両陛下からのメッセージを伝えられた。

2018年に姉・小室眞子さんが着用していた若草色の振り袖
2018年に姉・小室眞子さんが着用していた若草色の振り袖

佳子さまがお召しになったのは、さまざまな草花が描かれた若草色の振り袖。
2018年に姉の小室眞子さんがブラジルを公式訪問した際に着用していた。

そして夜には、日本とペルーの外交関係樹立150周年を記念するコンサートを観賞。

日本とペルーの外交関係樹立150周年を記念するコンサート
日本とペルーの外交関係樹立150周年を記念するコンサート

ペルーの国民的ミュージシャン、ルーチョ・ケケサーナさんが日本の伝統楽器とコラボレーションし、ペルーの名曲「コンドルは飛んでいく」などを披露した。

装いを長く大切に着続ける皇室文化の表れ

今回の旅でお召しになったエメラルドグリーンの装いや若草色の振り袖は、いずれも眞子さんが着用していたもの。装いを長く大切に着続ける皇室の文化の表れだという。

宮内庁クラブキャップ兼解説委員 宮﨑千歳​:
ペルーは眞子さんが結婚前、最後に皇族として訪問した場所でもあります。国際親善に熱心に取り組んでいた姉の活動を大切に思う妹の思いみたいなものも、やはりおありなのではないかなとお見受けしました。心強さのようなものも、実際に眞子さんが着ていたものをお召しになることで、もしかすると感じられているのかなというふうにも推察いたします。

佳子さまは、10日に帰国される予定。
(「イット!」11月8日放送より)

この記事に載せきれなかった画像を一覧でご覧いただけます。 ギャラリーページはこちら(28枚)